トイプードルの甘噛み、噛み癖

トイプードルの甘噛みしつけ

手を噛まれて痛くて悩んでいます。
トイプードルの甘噛みは治りますか
「うちの子は手や足を良く噛むので痛くてたまりません」
「叱ってもよけいに興奮して噛んでくるんです」

このような質問が、多く寄せられます。
最初にお伝えしたいのは、噛む行為は正常な行為で子犬はすべてといっていいほど行う行為です。

ではなぜ噛む行為をするのでしょう。
噛む行為は物の確認行為で、人間の赤ちゃんがなんでも口に入れる行為に似ています。
トイプードルの子犬も同様で、すべての確認作業とご理解ください。
しかし、あまりきつく噛まれると痛いため「痛い」と認識させることは必要です。
この時は、マズルコントロール、喉に突っ込む、叱るなどいろんなしつけの方法がありますが現実的には効果が見られませんので、痛さを覚えさすことが近道です

本来は成犬になると自然に治る行為ですので無理に止めさなくてもいいのですが怪我をしたりするのを防止するために行います。

噛む玩具を用意してください。

噛んでもいい物と、噛んではいけない物を認識させることから始めます。
噛む行為をすべて止めさせることは不可能であり、いろんな物を噛ませてあげてください。
また、噛む行為を止めさせると、乳歯が残ると動物病院で麻酔をかけて抜かなくてはならず費用も高額です。

サークルから出す

一緒に遊んであげましょう。
楽しくお遊びができた時点で噛む玩具を与えて噛ましてあげます。
子犬は楽しく遊ぶことでしょう。
やがて動く手にも興味が抱いて手を噛んだり、足を噛んだりします。
その時点では、もう玩具には興味がなく手や足に興味を抱いています。
この時、甘噛みされた時点で痛い場合は、子犬の目をみて大きな声で
「いたーい」と叫びながら中指で子犬の鼻の頭を強めで弾きます。
わざと噛ませて鼻を弾くことを2回〜3回繰り返し、口を開かなくなれば認識した証です
このように甘噛みをされて痛い場合は子犬に分かるようにアピールし中指で鼻の頭を弾くことで痛さを覚えさせて認識させます

子犬の認識は次のように変わります

手、足など強く噛むと→鼻を弾かれて痛い
もっと遊びたいから手や足を噛まないようにしょう。
でも玩具を噛んだら褒められるからもっと玩具を噛むようにしましょう。
このように、学習するように玩具を噛んでいるときは褒めてあげましょう。
「こんな時もあったな」と最終的にはよい想い出になるでしょう。

甘噛み防止ペット用品